大学が認める研修・留学プログラムにかかる海外渡航の取り扱いについて
[2020年3月19日]
外務省が危険情報を発出した場合、大学が認める研修・留学プログラムでの、海外渡航の中止・延期等の方針については、下記のとおり定めましたので、お知らせします。
危険レベル | 本学の対応方針 |
レベル1 | 渡航は実施、渡航中のものは継続させるが、充分な注意を払う。 (渡航の自粛を勧告する場合もある。) |
レベル2 | 原則、渡航は延期または中止。渡航中の者に対しては、安全を確保した上での帰国を勧告する。 |
レベル3 | 渡航は中止、渡航中の者に対し、即刻帰国するよう勧告する。 |
レベル4 |
※ 大学が認める研修・留学プログラムについては、別表を参照してください。
(不明な点については、国際センターへお問い合わせください。)
※ 海外渡航については、下記の関連情報をよく確認してください。
<関連情報>
・外務省海外安全ホームページ
・文部科学省「外国(特に中国、韓国、欧州各国)に留学中の日本人留学生皆さんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1405561_00001.htm
・厚生労働省「水際対策の抜本的強化について」(新型コロナウイルス感染症)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00098.html
別表 本学が認める対象プログラム
本学が認める対象プログラム