入学者選抜要項
令和9年度大学入学者選抜(令和8年度実施)に係る変更(予告)
和食文化科学科に係る変更(予告) 令和7年3月28日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度学校推薦型選抜において、農学食科学部和食文化科学科の選抜方法を変更します。
詳細は、以下のとおりです。
詳細は、以下のとおりです。
生命化学科に係る変更(予告) 令和7年3月28日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度学校推薦型選抜において、生命理工情報学部生命化学科の推薦条件を変更します。
詳細は、以下のとおりです。
詳細は、以下のとおりです。
農学生命科学科及び森林科学科に係る変更(予告) 令和7年3月28日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度入学者選抜において、農学食科学部農学生命科学科及び環境科学部森林科学科の入学定員・収容定員の増員を予定しています。
詳細は、以下のとおりです。
詳細は、以下のとおりです。
農学生命科学科に係る変更(予告) 令和7年3月28日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度系属校枠(仮称)における選抜について、以下のとおりを予定しています。
森林科学科に係る変更(予告) 令和7年3月28日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度大学入学者選抜において、環境科学部森林科学科のアドミッション・ポリシーを改めます。
またあわせて、森林科学科の一般選抜(前期日程・後期日程)および学校推薦型選抜に係る選抜方法等を下記のとおり変更します。
詳細は、以下のとおりです。
またあわせて、森林科学科の一般選抜(前期日程・後期日程)および学校推薦型選抜に係る選抜方法等を下記のとおり変更します。
詳細は、以下のとおりです。
生命化学科及び森林科学科に係る変更(予告) 令和6年7月12日掲載
令和8年度に本学が実施する令和9年度入学者選抜において、生命理工情報学部生命化学科及び環境科学部森林科学科の一般選抜(前期日程)の個別学力検査の「数学」の出題範囲を変更します。
詳細は、以下のとおりです。
※ 生命理工情報学部理工情報学科と同様の出題範囲となります。
詳細は、以下のとおりです。
※ 生命理工情報学部理工情報学科と同様の出題範囲となります。
令和8年度京都府立大学入学者選抜(令和7年度実施)に係る変更(予告)
公共政策学科及び福祉社会学科に係る変更(予告) 令和6年7月12日掲載
令和7年度に実施する本学の令和8年度入学者選抜において、公共政策学部福祉社会学科のアドミッション・ポリシーを改めます。
またあわせて、公共政策学部公共政策学科及び福祉社会学科の一般選抜(前期日程、後期日程)に係る大学入学共通テストの地歴・公民及び数学の配点変更を行います。
詳細は、以下のとおりです。
またあわせて、公共政策学部公共政策学科及び福祉社会学科の一般選抜(前期日程、後期日程)に係る大学入学共通テストの地歴・公民及び数学の配点変更を行います。
詳細は、以下のとおりです。
令和7年度京都府立大学入学者選抜要項 令和6年7月12日掲載
令和7年度京都府立大学入学者選抜要項です。
本学では、一般選抜(前期日程・後期日程)、学校推薦型選抜ともにインターネット出願を導入しています。
令和7年度学校推薦型選抜の学生募集要項は7月下旬に、一般選抜の学生募集要項は11月上旬に本学ホームページ上で公表する予定です。
なお、今後、変更や補足を行う必要が生じた場合は本学ホームページに適宜掲載しますので、ご確認ください。
本学では、一般選抜(前期日程・後期日程)、学校推薦型選抜ともにインターネット出願を導入しています。
令和7年度学校推薦型選抜の学生募集要項は7月下旬に、一般選抜の学生募集要項は11月上旬に本学ホームページ上で公表する予定です。
なお、今後、変更や補足を行う必要が生じた場合は本学ホームページに適宜掲載しますので、ご確認ください。
本学の入学者選抜(一般選抜及び学校推薦型選抜)では、過去に他大学の入学試験で出題された問題を利用することがあります。
入学試験日程
願書受付期間 | 試験実施日 | ||
一般選抜 | 前期日程 | 令和7年1月27日(月) ~令和7年2月5日(水) |
令和7年2月25日(火) |
後期日程 | 令和7年3月12日(水) | ||
学校推薦型選抜 | 令和6年11月1日(金) ~令和6年11月8日(金) |
令和6年11月30日(土) |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。