日本学生支援機構 奨学生の募集について(在学新規採用/3次受付)
[2020年6月3日]
高等教育の修学支援新制度として、令和2年度から新たな給付奨学金がスタートしました。これまでの給付奨学金に比べて、対象者の範囲と支給額が拡充されるとともに、併せて授業料減免の対象者となります。
【対象者】
学部生のみ。家計基準(収入、資産)と学力基準(学業成績)を満たすこと。
【支援区分】
支援区分は3段階。家計基準により決定。
【支援始期】
令和2年4月 (振込予定日:8月11日)
なお、この制度による支援を受けるためには、次の申請手続を完了させることが必須条件となります。
(1)日本学生支援機構の給付奨学金を申請すること。
(2)本学の授業料減免を申請すること。
(制度概要)
文部科学省特設サイト https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm
(家計基準)
JASSO進学資金シミュレーター https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp
(案内冊子)
給付奨学金(在学採用) ⇒ こちら
【対象者】
学部生・大学院生 (家計基準(収入)と学力基準(学業成績)を満たすこと。)
【貸与始期等】
(1)第一種(無利子):令和2年4月
(2)第二種(有利子):令和2年4月~9月より希望月を選択可
(案内冊子)