府大tidbits
- 恒例お花見ハイク [2012年4月4日]
恒例のお花見ハイクが開催されました。
- 第2回府大音楽祭が開催されました。 (tidbit) [2011年12月28日]
第2回府大音楽祭開催の報告です。
- 第42回六公立大学総合競技大会~KPUスポーツ~(tidbits) [2011年12月12日]
- 森なかま「クリスマスツリー」(tidbit) [2010年12月27日]
- 中国語学習会~西安外国語大学の趙小寧先生と~ [2010年7月22日]
西安外国語大学からお越しになっている趙小寧先生の本学における課外貢献の内容を紹介します。
- 華道部「あじさい展」(tidbit) [2010年7月18日]
- 美術部文月展 (tidbit) [2010年7月12日]
- ローズサークル第106回ばら展 (tidbit) [2010年7月12日]
- 新歓夜祭2010 (tidbit) [2010年4月28日]
- サクラサク (tidbit) [2010年4月6日]
- 比叡山のライブ画像 (tidbit) [2010年4月6日]
- 屋内プールの模型(tidbit) [2009年12月1日]
1号館ホールに屋内プールの模型が展示されています。
- 第60回流木祭 その4(パフォーマンス篇)(tidbit) [2009年11月24日]
第60回流木祭のダンスや演奏等の様子を御紹介します。
- 第60回流木祭 その3(展示篇)(tidbit) [2009年11月24日]
第60回流木祭で各団体が作品を展示した様子を御紹介します。
- 第60回流木祭 その2(京の味めぐり篇)(tidbit) [2009年11月24日]
第60回流木祭 「京の味めぐり」の紹介です。
- 第60回流木祭 その1(模擬店篇)(tidbit) [2009年11月24日]
第60回流木祭の模擬店の様子です。
- サッカーボール・プロジェクト(tidbit) [2009年11月23日]
キャンパス内に忽然と姿を現した巨大サッカーボール!
- 第40回関西六公立総合体育大会 [2009年11月19日]
第40回関西六公立総合体育大会の様子です。
- ローズサークル第105回ばら展 (tidbit) [2009年10月30日]
ローズサークル第105回ばら展が行われました。
- 住宅模型2009 (tidbit) [2009年10月19日]
今年も環境デザイン学科1回生製作の住宅模型の展示を行いました。
- 西安外国語大学に本学大学院生を派遣しました [2009年10月6日]
西安外国語大学との交流協定にもとづき、本学の学生を派遣したことを紹介します
- 新入生歓迎夜祭 (tidbit) [2009年4月27日]
新入生歓迎夜祭が行われました。
- 白花タンポポの群落がありました。(tidbit) [2009年3月31日]
白花タンポポの群落がありました。
- 「京都の歴史を歩こう! 秀吉と東山の風景」(tidbit) [2009年3月26日]
文学部歴史学科主催「京都の歴史を歩こう! 秀吉と東山の風景」の様子
- 平成20年度学位授与式 (tidbit) [2009年3月25日]
平成20年度学位授与式の様子です。
- 菜の花 (tidbit) [2009年3月19日]
附属農場(北山)の菜の花が満開です
- フロアライト (tidbit) [2009年2月1日]
環境デザイン学科・生活デザイン専攻の「フロアライト」の作品展示の紹介です。
- ボクシング部!(tidbit) [2009年1月5日]
ボクシング部の紹介です
- ジュテーム、ジュテーム♪ (tidbit) [2008年12月1日]
学生が発案し生協食堂に開設された期間限定の喫茶店の紹介です。
- ホワイトハウス!?(tidbit) [2008年11月21日]
環境デザイン学科「生活デザイン演習IV」(2回生)展覧会の様子です。
- 府大の紅葉・番外編(tidbid) [2008年11月18日]
府大につながるメインストリートも秋の装いです
- 府大の紅葉 (tidbit) [2008年11月14日]
キャンパスの紅葉です。
- ピアノサークル・コンサート (tidbit) [2008年11月3日]
ピアノサークルのコンサートに行ってきました。
- ローズサークル第103回ばら展 (tidbit) [2008年10月29日]
ローズサークルの第103回ばら展が行われました。
- 環境・情報科学科のページに「合格体験記」を載せました。(tidbit) [2008年10月27日]
2008年度の環境・情報科学科入学生に「合格体験記」を書いて貰いました。
- 住宅模型 (tidbit) [2008年10月15日]
環境デザイン学科1回生製作の住宅模型の展示を行いました。
- 「源氏」の陰で (tidbit) [2008年9月22日]
「源氏物語千年紀記念フォーラム--『源氏物語』へようこそ!」を支えた院生の皆さん。
- 午後の紅茶(アフタヌーン・ティー)(tidbit) [2008年9月9日]
「ひらめき☆ときめきサイエンス~メアリー・ポピンズと学ぼう、英語とイギリス文化~」の関連記事です。
- ムクゲの花が咲いています(tidbit) [2008年8月7日]
花の少ない時期ですが、下鴨キャンパス構内ではムクゲの花が咲いています。
- 文学部浅井ゼミ (tidbit) [2008年8月1日]
文学部西洋文学専攻浅井ゼミの様子です。
- 真夏のキャンパス(tidbit) [2008年7月31日]
夏真っ盛りですが、キャンパスには緑が多いため涼しい木陰も多く存在します。
- 写真部展示会 "Photo三昧2008" (tidbit) [2008年7月11日]
写真部の展示会が行われていました。
- キャンパスライフの強い味方:府大生協 (tidbit) [2008年7月9日]
府大生協の紹介です。
- BBQに乗馬体験! 欧米言語文化学科合宿研修 (tidbit) [2008年7月4日]
2008年度の欧米言語文化学科の合宿研修の様子です。
- 3号館前のあじさい(tidbit) [2008年7月4日]
3号館前のあじさいが見ごろです
- 秘密の花園!? (tidbit) [2008年7月2日]
府大の癒しスポットのひとつ、ローズ・ガーデンを紹介します。
- 府大の素敵な周辺環境!その3(比叡山・大文字編)(tidbit) [2008年7月2日]
府大の周辺環境を御紹介いたします(比叡山・大文字編)
- 府大の素敵な周辺環境!その2(賀茂川編)(tidbit) [2008年7月2日]
府大の周辺環境を御紹介いたします(賀茂川編)
- 府大の素敵な周辺環境!その1(北山編)(tidbit) [2008年7月2日]
府大の周辺環境を御紹介いたします(北山編)
