その他の取り組み
- 近畿中国森林管理局の「森林(もり)のギャラリー」に出展しました [2018年1月11日]
大阪市の天満橋にある近畿中国森林管理局の1階の展示ギャラリー(森林(もり)のギャラリー)は「農林水産業等の情報発信基地」として開放されており、2017年12月4日から2018年1月5日の約1ヶ月間にわたり「早生樹研究の取り組み紹介」の展示があり、京都府立大学森林科学科森林資源循環学研究室から研究紹介用ポスター3枚、木材サンプルなどの展示を行いました。
- 近畿中国森林管理局の「森林(もり)のギャラリー」に出展しました [2017年1月17日]
大阪市の天満橋にある近畿中国森林管理局の1階の展示ギャラリー(森林(もり)のギャラリー)は「農林水産業等の情報発信基地」として開放されており、2016年12月5日から12月28日の約1ヶ月間にわたり「国産早生樹の取り組み紹介」の展示があり、京都府立大学森林科学科森林資源循環学研究室から研究紹介用ポスター5枚、木材サンプルなどの展示を行いました。
- NPO法人京都海外協力協会の炭焼き体験会を大学の森で実施 [2016年8月22日]
- 京都府立桂高校野外実習in大野演習林 [2016年8月2日]
- 近畿中国森林管理局の「森林(もり)のギャラリー」に出展しました [2016年2月12日]
大阪市の天満橋にある近畿中国森林管理局の1階の展示ギャラリー(森林(もり)のギャラリー)は「農林水産業等の情報発信基地」として開放されています。2015年12月7日から2016年1月8日にかけて「国産早生樹センダンの植林試験」の展示があり、京都府立大学森林科学科森林資源循環学研究室からポスター4枚、木材サンプルなどの展示を行いました。
- 京都SKY(スカイ)シニア大学について [2014年5月21日]
府立大学と(公財)京都SKYセンターが主催している生涯学習事業、「京都SKYシニア大学」の御案内です。
- 府立洛北高等学校附属中学校での模擬授業を行いました [2007年7月1日]
府立洛北高等学校附属中学校での模擬授業「洛北サイエンス特別講義」の報告です。
