〇令和3年3月23日(火)学位授与式当日に下記の各証明書の受け取りを希望する学生は、キャンパスWebシステムにて掲載する「2020年度(令和2年度)卒業者・修了者証明書発行申請 Forms」に必要事項を入力の上、学務課へ申請してください。
●「2020年度(令和2年度)卒業者・修了者証明書発行申請 Forms」へのリンクは、キャンパスWebでお知らせします。
〇英文での発行を希望する場合は、令和3年2月18日(木)までに必ず申請してください。和文より日数を要するため、学位授与式以降のお渡しとなることがあります。
○証明書発行申請の締切(和文)は、令和3年2月28日(日)までです。
○締切期限後の申請については、学位授与式当日に交付できない場合があるので、注意してください。
〇1人原則合計10通まで。合計11通以上を申請した場合、こちらで調整します。
○各種証明書は、厳封が必要な場合、必ず種類と通数を申請してください。申請がない場合は厳封いたしません。
○各種証明書発行の申請は電話・メールでは受け付ておりません。必ずFormsに必要事項を記入の上、申請してください。
○郵送を希望する者は、郵送希望先を記した封筒に切手を貼ってFormsによる申請とは別に学務課に提出してください。目安として、証明書2通の場合、長3封筒一枚と84円切手が必要。3通以上必要な場合は、角2封筒を用意し、切手の代金は各自で調べてください。
○令和3年3月25日までに学務課内発行機から発行される証明書については無料です。令和3年4月1日からは、有料となりますので、御注意ください。また、3月26日から3月31日までの証明書の発行については、学務課教務担当に問い合わせてください。
■申請Fromは、キャンパスWebシステムに掲示します。
■ Fromsから申請できる証明書 (締切:英文 2月18日・和文 2月28日)
・卒業証明書(和文)
・卒業証明書(英文)
・修了証明書(和文)
・修了証明書(英文)
・成績証明書(和文)
・成績証明書(英文)
・ 一級建築士・二級建築士試験 卒業証明書・指定科目修得単位証明書
・卒業・社会福祉士指定科目履修証明書
・(教免用)学力に関する証明書(一括申請除く) (免許種別入力必要)
・学芸員資格証明書
・副専攻修了証明書(環境・情報科学科)
・その他の証明書
学位授与式当日受取各種証明書の申請について
栄養士免許の申請手続きについては、学内掲示およびホームページを確認してください。
卒業予定の食保健学科4回生のみなさんへ
令和2年度学位授与式当日受取の各種「証明書」の申請受付への別ルート