グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


京都府立大学の取り組み


miyama.jpg

2023.11.29
京田辺市立三山木小学校・草内小学校にて地域学習プロジェクトを行いました(歴史学科)
歴史学科が京田辺市立三山木小学校・草内小学校と共同で地域学習プロジェクトを行いました。

IMG_0425.jpeg

2023.11.28
社会福祉士・精神保健福祉士国家試験対策学内模試を実施しました
公共政策学部福祉社会学科国家試験対策学内模擬試験を実施しました

IMG_0359.jpeg

2023.11.28
京都府舞鶴市にて「環境共生フィールド演習」を実施しました
教養教育センター「環境共生フィールド演習」

bunka1.jpg

2023.11.16
文化庁連携特別授業「文化財保護の最前線」を開催しました(歴史学科)
文化庁との包括連携協定に基づく、教育・研究の連携活動の一環として開催

s4.JPG

2023.11.16
歴史学科考古学研究室が京丹後市須田平野古墳の発掘調査をおこないました
歴史学科考古学研究室が京丹後市須田平野古墳の発掘調査をおこないました

zyomaku.jpg

2023.10.12
京都府立大学文化庁連携室看板除幕式について
京都府立大学文化庁連携室看板除幕式について

20230909PSW.jpg

2023.09.14
福祉社会学科 精神保健福祉士養成課程卒後教育「第32回ソーシャルワーク実践研究会」/Continuing Education for Social Workers in Mental Health
児童福祉から精神保健福祉領域までそれぞれの実務を地方行財政と関連づけて再確認

2302012.png

2023.02.02
先駆者に学ぶ精神科医療における開放化と尊厳の回復/ Guest Lecture:Challenges for Unlocked Psychiatry Ward with Community
精神科医の崔秀賢先生がゲストスピーカーとしてお越しくださいました。

1.jpg

2022.12.22
地域文化セミナー「ずっとお酒を楽しむために」を京丹波町と共催 Joint Program between Kyotamba-cho and KPU. ”Tips for Safer Drinking”
お酒と健康の関係はよく知られていて、住民のみなさんの関心が高いテーマ。

20221129ymn_1-4.jpg

2022.12.19
京都府北部で活躍する本学出身精神保健福祉士が授業に登壇/Alumni Guest Speaker of Mental Health Social Worker(公共政策学部 福祉社会学科)
資格取得にかかわらず、メンタルヘルスの問題は全ての人にかかわる重要な健康課題。

26.png

2022.12.16
歴史学科、文化遺産叢書第26集『京丹後市久美浜町太刀宮文書(久美浜代官所郡中代文書)・佐治家資料調査と御用留横断研究』を刊行しました
文化遺産叢書第26集『京丹後市久美浜町太刀宮文書(久美浜代官所郡中代文書)・佐治家資料調査と御用留横断研究』

IMG-0416R.jpg

2022.12.14
長期インターンシップ実習の報告交流会を行いました【公共政策学部公共政策学科】
【公共政策学科】長期インターンシップ実習の報告交流会のご報告です。

20221115tanaka.jpg

2022.11.18
卒業生に学ぶソーシャルワーク/Alumni Guest Speaker form Municipal Council of Social Welfare(公共政策学部 福祉社会学科)
困っている人を助ける仕事とのイメージが強い福祉職。それだけでなく、どんな人でも、どんな時でも、あたりまえのことがあたりまえにできる社会・環境をつくっていくことも重要な役割であるとのお話。

Image.jpeg

2022.11.15
【高大連携】京都女子高等学校の生徒が本学で特別講義受講
【高大連携】京都女子高等学校の生徒が本学で特別講義受講

IMG_7846.JPG

2022.07.12
当事者に学ぶ薬物依存の回復支援(公共政策学部 福祉社会学科)/ Guest lecturers form Narcotics Anonymous and Kyoto DARC
7月6日(水)の「ソーシャルワークの理論と方法 I 」(2回生配当)で、薬物依存症リハビリ施設 京都DARCの施設長出原和宏さんと、薬物依存の自助グループNarcotics Anonymous(通称NA/エヌエー)のメンバーお三方が、ゲストスピーカーとして登壇されました。

amazake.png

2022.07.04
【共同研究成果】ダチョウ抗体活用新型コロナウイルス感染予防に効果が期待できる甘酒商品化
【共同研究成果】ダチョウ抗体活用新型コロナウイルス感染予防に効果が期待できる甘酒販売開始

  1. ホーム
  2.  >  京都府立大学の取り組み