グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


京都府立大学の取り組み

令和5年度 演習林野外セミナー (一般対象『大学の森への誘いコース@大枝演習林』)を開催しました


 令和5年度演習林野外セミナー一般対象『大学の森への誘いコース@大枝演習林』を11月18日(土)に開催しました。

 森林や樹木への知識を深めたいという思いで応募された参加者19名は大学に集合した後、バスで大枝演習林へ出発しました。大枝演習林到着後、参加者は2班に分かれ「木の生きざま・森のなりたち」について隅田教授から、「樹木の種子の観察」について平山准教授から、森林散策をしながら解説を受けました。

 途中、教員からの木や種子の説明などを受けて、参加者から質問が出るなど野外セミナーならではのやりとりが多く見られました。当日は寒く霰の降るあいにくの天候でしたが、参加者全員最後まで元気に野外セミナーを終えることができました。

 セミナー後のアンケートでは、「少人数でていねいな説明がわかりやすかったです」「実際に手に取ってどの樹木も観察できたため、説明がとてもわかりやすかった」「先生に色々な事を教えていただき自己学習が出来ました」「色々な種類の木や植物が生えていて観察するのは面白かったし、詳しい木の実や葉に関する解説は新たな知識になり自然への関心がさらに芽生えました」などの感想をいただきました。

「木の生きざま・森のなりたち」隅田教授による講義の様子

「木の生きざま・森のなりたち」隅田教授による講義の様子

「樹木の種子の観察」平山准教授による講義の様子

「樹木の種子の観察」平山准教授による講義の様子

ヒノキの年輪についての解説

ヒノキの年輪についての解説

資料を見ながら解説

資料を見ながら解説

落葉樹と常緑樹の違いについての説明

落葉樹と常緑樹の違いについての説明

ヒノキを輪切りしたものを手に取って年輪を観察

ヒノキを輪切りしたものを手に取って年輪を観察

森林散策の様子

森林散策の様子

ヒサカキについての解説

ヒサカキについての解説

果実の断面を見ながら種子について解説

果実の断面を見ながら種子について解説

ルーペを用いて樹木の種子の様子を観察

ルーペを用いて樹木の種子の様子を観察

お問い合わせ

京都府立大学 生命環境学部附属演習林
電話:075-703-5681 FAX:075-703-5680
e-mail:ensyurin@uf.kpu.ac.jp

  1. ホーム
  2.  >  京都府立大学の取り組み
  3.  >  令和5年度 演習林野外セミナー (一般対象『大学の森への誘いコース@大枝演習林』)を開催しました