グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


教育

公共政策学部


公共政策学部


教育の理念・目標

 生涯にわたる人間発達を多様に実現しうる社会(福祉社会)を築くために、科学的手法に基づく政策立案能力や問題発見・解決能力を持って地域コミュニティや行政と協働できる人材、地域における福祉や人間形成の担い手となる人材を育成します。

学部長からのメッセージ

福祉社会の実現をめざし、公共政策を拓く!
 福祉社会とは、すべての人々が幸福に生きるための社会的基盤が整備された社会を意味しています。それは、一人ひとりがその能力を最大限に開花・発展させるための条件が保障されるとともに、社会連帯の精神にあふれた社会でもあります。
 このような社会の実現をめざして、公共政策学部は2つの学科―法学、経済学、政治学を軸に、政府や地方自治体、NPOや自主的組織の活動のあり方について広く探究し、より良い地域社会の構築に貢献する人を育成する公共政策学科と、社会福祉学、社会学、心理学、教育学の分野から福祉社会実現への道筋や条件を明らかにするとともに、それを実践的に担う多様な分野で求められる専門的力量を育成する福祉社会学科―から構成されています。新キャンパス構想では「育ち支援」と「交流/共同」の拠点を創出し、参加型学修と学際的な研究とを推進していきます。
 みなさんは潜在的な可能性に満ちた存在です。自分が何に向いているのかわからない、でも、格差や生きづらさがひろがる社会を変えていく力になっていきたい―そんなあなたの志と挑戦を本学部は応援しています!

公共政策学部長 服部 敬子 教授

公共政策学部長 服部 敬子 教授

公共政策学部Webサイトはこちら↓

「福祉社会」を実現する政策を切り拓くために、法学、政治学、経済学をはじめとする社会科学の諸分野について教育・研究を行います。


地域の福祉と人々の生涯発達の視点から、「福祉社会」実現のための総合的な理論、方法、さらにその基礎となる諸科学について教育・研究を行います。



  1. ホーム
  2.  >  教育
  3.  >  公共政策学部