令和5年度「教育実習・栄養教育実習」 第1回ガイダンスの開催について(主に3回生、4回生向け)
令和5年度、令和6年度に教育実習・栄養教育実習(以下、教育実習等)の参加を希望する学生を対象に、下記の日程等でガイダンスを開催します。下記の留意事項も踏まえ、必ず出席してください。
記
1 対象者:令和5年度3回生、4回生、大学院生、科目等履修生のうち、教育実習等の参加を希望する者
2 内 容
(1)令和6年度教育実習等予定者(主に新3回生)向け
日 時: 令和5年4月4日(火) 12:50~14:20
場 所: 合同講義棟第2講義室
(2)令和5年度教育実習等予定者(主に新4回生)向け
日 時: 令和5年4月4日(火) 14:30~16:00
場 所: 合同講義棟第2講義室
3 留意事項
(1) 新4回生等で、令和5年度夏期実施の公立学校教員採用試験にかかる「大学推薦」を希望する者は、なるべく早く学務
課教務係まで申し出てください。
(2) 令和6年度教育実習等予定者について
① このガイダンスは、令和6年度に教育実習等を行うために、実習予定先の選定方法、依頼の手続きや必要書類等
の取扱いを説明するものです。出席しない場合には、教育実習等の実施ができなくなりますので、注意してく
ださい。
② 出身校等への教育実習等の問い合わせ、依頼は、このガイダンスの受講以降に認めることとします。なお、既
に出身校に相談等を行った学生は、早急に教職担当教員(長谷川准教授)及び学務課教務係まで報告し、指示
を受けてください。
③ 京都市立の小学校、中学校及び高等学校での教育実習等を希望する場合は、このガイダンスに加え、京都市教
育委員会が開催する研修会に出席し、指定期間に依頼することとなります。指定期間以外に学校に依頼するこ
とは厳禁ですので、よく注意すること。
※当日どうしても参加できない場合は、令和5年3月29日(水)までに、学務課教務係へメール(kyoumu@kpu.ac.jp)で連絡すること。(電話では受付していないため、必ずメールで連絡すること。)
記
1 対象者:令和5年度3回生、4回生、大学院生、科目等履修生のうち、教育実習等の参加を希望する者
2 内 容
(1)令和6年度教育実習等予定者(主に新3回生)向け
日 時: 令和5年4月4日(火) 12:50~14:20
場 所: 合同講義棟第2講義室
(2)令和5年度教育実習等予定者(主に新4回生)向け
日 時: 令和5年4月4日(火) 14:30~16:00
場 所: 合同講義棟第2講義室
3 留意事項
(1) 新4回生等で、令和5年度夏期実施の公立学校教員採用試験にかかる「大学推薦」を希望する者は、なるべく早く学務
課教務係まで申し出てください。
(2) 令和6年度教育実習等予定者について
① このガイダンスは、令和6年度に教育実習等を行うために、実習予定先の選定方法、依頼の手続きや必要書類等
の取扱いを説明するものです。出席しない場合には、教育実習等の実施ができなくなりますので、注意してく
ださい。
② 出身校等への教育実習等の問い合わせ、依頼は、このガイダンスの受講以降に認めることとします。なお、既
に出身校に相談等を行った学生は、早急に教職担当教員(長谷川准教授)及び学務課教務係まで報告し、指示
を受けてください。
③ 京都市立の小学校、中学校及び高等学校での教育実習等を希望する場合は、このガイダンスに加え、京都市教
育委員会が開催する研修会に出席し、指定期間に依頼することとなります。指定期間以外に学校に依頼するこ
とは厳禁ですので、よく注意すること。
※当日どうしても参加できない場合は、令和5年3月29日(水)までに、学務課教務係へメール(kyoumu@kpu.ac.jp)で連絡すること。(電話では受付していないため、必ずメールで連絡すること。)