グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


京都府立大学からのお知らせ

【3/1(土)】映画「ドクちゃん-フジとサクラにつなぐ愛」上映会・対談イベント開催【無料・予約不要】


         京都府立大学・国際交流特別企画
ベトナム戦争を超えて―ある家族の実話と対話から見つめる日越の絆

開催概要

【日程】2025年3月1日(土) 13時30分開始 16時終了 (開場12時30分)

【会場】京都府立京都学歴彩館大ホール

【予約・料金】不要

【プログラム】

第1部 映画プロデューサー リントン・貴絵・ルースさんからのビデオメッセージ

第2部 「ドクちゃん-フジとサクラにつなぐ愛」上映

第3部 対談

【スペシャルゲスト】

グエン・ティ・トゥ・ヒエン氏(FPTエデュケーション・グローバル所長) 
FPT大学は、現在成長著しいベトナムをリードするIT・ビジネス教育機関です。実践的なカリキュラムと国際水準の教育で、優秀な学生を国内外へ輩出しています。2024年秋には京都府立大学と学術協定を締結しました。


【聞き手】
山口 美知代(京都府立大学副学長・国際センター長)


【主催】京都府立大学・京都府立大学国際センター
【後援】京都府立大学後援会
【お問い合わせ】京都府立大学国際センター
        TEL:075-703-5905
        MAIL:kokusai@kpu.ac.jp

「ドクちゃん-フジとサクラにつなぐ愛」ってどんな作品?

 ベトナム戦争の枯葉剤の影響で結合双生児として生まれ、分離手術を乗り越えたグエン・ドクさん。妻のトゥエンさん、そして「フジ」「サクラ」と名付けられた愛らしい双子の子どもたちとともに、力強く生きる家族の姿を通じて、日本とベトナムの絆、そして命の輝きを描いた心温まる物語。

「ドクちゃん」とは?

「グエン・ドク」さんはベトナム戦争時に米軍が散布した枯葉剤の影響で兄の「グエン・ベト」さんとともに「結合双生児」として生まれ、日本においても「ベトちゃんドクちゃん」として知られていました。
 1988年に日本・ベトナムの医師団により分離手術が行われた後、ドクさんは事務員として就業する傍ら、2006年にご結婚、兄ベトさんが2007年に逝去されるまで夫婦で介護をなさっていました。
 2009年には双子のお子様を授かり、現在に至るまで闘病の傍ら日本・ベトナムの友好にご尽力されております。

  1. ホーム
  2.  >  京都府立大学からのお知らせ
  3.  >  【3/1(土)】映画「ドクちゃん-フジとサクラにつなぐ愛」上映会・対談イベント開催【無料・予約不要】