横道誠准教授(文学部欧米言語文化学科)の著書『みんな水の中』が刊行されました
[2021年5月6日]
横道誠准教授(文学部欧米言語文化学科)の著書『みんな水の中 「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』が医学書院「シリーズ ケアをひらく」から刊行されました。「シリーズ ケアをひらく」は第73回毎日出版文化賞(企画部門)を受賞した名門レーベルです。
「はじめに」にはつぎのようにあります。「文学の専門家が、文化人類学から学んだ手法で自分自身に対するフィールドワーク記録を作る。哲学や言語学から学んだ知識も動員して、医療や福祉について考察する。詩人やエッセイストや小説家の流儀を取りいれながら書く。なんともかんともな写真や短歌や絵(落書き)やマンガ(?)まで載せてしまう。「やりすぎ」と言われるかもしれない本書だが、読んだ皆さんが「みんな水の中」だと実感していただけるならば、とてもうれしい。」
詳しくは医学書院のウェブサイトをご覧ください。
https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/110338
発行:2021年05月
判型:A5
頁:270
ISBN:978-4-260-04699-2
定価:2,200円 (本体2,000円+税)