公立学校教員採用試験における「大学推薦」について
[2019年3月26日]
2019年夏期に実施される公立学校教員採用試験において、「大学推薦」(大学推薦特別選考)制度を設けている都道府県・政令指定都市があります。この制度は、通常の採用試験とは異なる方法、例えば大学推薦を得た者に対して1次試験を免除するなどの優遇措置が設けられています。
本学では、「大学推薦」制度の利用を希望する者に対して、学内で選考(書類選考・面接等)を行います。また、推薦人数枠を超える希望者があった場合には、選考の上、選抜します。
各自治体により、発表時期、推薦枠・要件、出願期間が大きく異なります。
「大学推薦」制度利用希望者は、受験予定の府県等の発表内容をよく検討し、学内選考の関係から、以下の時期までに、学務課教務担当、もしくは教職センターの長谷川先生まで申し出て下さい。
・すでに発表されている府県等 4月9日(火)まで
・4月8日以降に発表の府県等 発表後7日以内
なお、今年度は4月末から5月初旬にかけて連休となるため、出願期間には特に注意すること。