第31回生体物質化学セミナーを開催します(10/26)【生命分子化学科】
[2017年10月13日]
第31回 生体物質化学セミナーのご案内
生体物質化学研究室では、各方面で活躍している研究者の方々を講師として招いた「生体物質化学セミナー」を開催しています。学内にいながら最先端の研究に触れることが出来る機会です。学年、分野を問わず、広く公開いたしますので、皆様ご参加ください。
【第31回 生体物質化学セミナーのご案内】
日 時 10月26日(木)13:00 〜
場 所 京都学・歴彩館2階 京都府立大学図書館グループ研究室1
テーマ 『モノボディを介した酵素機能の改変−酵素工学の新たなアプローチ−』
講 師 田中俊一 先生 (立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構 助教)
対 象 学生、院生、教職員
<概要>
酵素工学は触媒機能の改変をもたらし、酵素の産業利用において重要だが、従来の手法では有用性に限界がある。本セミナーでは、酵素工学の有用性を拡げる新たなアプローチとして、人工結合タンパク質を介した酵素触媒機能の改変について紹介する。