文学部上杉和央准教授『日本地図史』(金田章裕京都大学名誉教授との共著)を刊行
[2012年2月27日]
本学文学部上杉和央准教授が『日本地図史』(金田章裕京都大学名誉教授との共著)を刊行されました。
上杉准教授は下記目次のうち、Ⅲ~Ⅶを担当されています。
書籍帯より
班田図・行基図からデジタルマップまで、地図は何を語るのか!
もう一つの言語としての地図の役割。
吉川弘文館(2012年2月16日)
ISBN 9784642080705
====================================
目次
はしがき
Ⅰ 古地図の表現と機能
Ⅱ 古地図の古代・中世
Ⅲ 江戸幕府の地図編纂
Ⅳ 近世の都市図
Ⅴ マクロな日本図とミクロな地域図
Ⅵ 東西交流の隆盛と世界観
Ⅶ 近現代の地図
====================================