【再掲示】災害に遭われた方へ
[2016年10月28日]
被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
災害に遭われた世帯の学生からの相談を受け付けています。
窓口:学務課学生担当
(参考)
1 奨学金
日本学生支援機構の奨学金に、「緊急採用」、「応急採用」という制度があります。
◆緊急採用…貸与・無利子。その年度の3月で終わります。届出により、修業年限を限度に延長可能
◆応急採用…貸与・有利子。標準就業年限の終了まで
対象者:住居や勤務先等が被災するなどして、家計が急変した世帯の学生
なお、詳しくは、下記の日本学生支援機構ホームページに掲載されています。
2 授業料減免
風水害等の災害により、授業料の負担が著しく困難になった場合、授業料を減額又は免除する制度があります。
申請期限に定めがありますので、学内掲示等に注意してください。
3 被災等の報告
被災された場合は、授業料減免・奨学金の貸与の申請をしない場合であっても、必ず学務課学生担当に被害の状況等を報告してください。
〈報告する被害状況〉
自宅(実家を含む)・・・全壊・半壊・床上浸水、床下浸水等
本人・家族・・・・・・・・・・・負傷等の状況